石清水八幡宫站
外观
石清水八幡宫站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
石清水八幡宮 – いわしみずはちまんぐう – Iwashimizu-hachimangu | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
车站概览 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
位置 | 日本京都府八幡市八幡科手1番地 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地理坐标 | 34°53′4.03″N 135°42′0.75″E / 34.8844528°N 135.7002083°E | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
车站构造 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
站体类型 | 地面车站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
站台 | 2面2线 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
其他信息 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
电报码 | 石←八(站名略称方式) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
历史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
启用日期 | 1910年(明治43年)4月15日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上下车人次 统计年度 | 平均每日8,494人次 2018年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
邻近车站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
备注 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
石清水八幡宫站(日语:石清水八幡宮駅/いわしみずはちまんぐうえき Iwashimizu-Hachimangū eki */?)是一个位于日本京都府八幡市八幡高坊,属于京阪电气铁道京阪本线的铁路车站。车站编号为KH26。
车站结构
[编辑]月台配置
[编辑]月台 | 路线 | 方向 | 目的地 |
---|---|---|---|
1 | 京阪本线 | 上行 | 中书岛、三条、出町柳方向 |
2 | 下行 | 枚方市、京桥、淀屋桥、中之岛线方向 |
※两个月台的有效长度为7节。
使用情况
[编辑]2018年(平成30年)度特定日1日上下车人次为8,494人[1]。
年度 | 特定日[4] | 1日平均[5] 上车人次 | |
---|---|---|---|
调查日 | 上下车人次 | ||
1990年 | 11月 | 6日16,606 | |
1992年 | 11月10日 | 17,422 | |
1995年 | 11月21日 | 16,182 | |
1998年 | 11月10日 | 14,848 | |
2000年 | 11月 | 7日14,338 | |
2002年 | 12月10日 | 13,268 | |
2003年 | 10月28日 | 12,379 | |
2004年 | 11月 | 9日12,072 | |
2005年 | 11月 | 8日12,174 | |
2006年 | 11月 | 8日11,030 | 5,756 |
2007年 | 11月 | 7日11,475 | 5,694 |
2008年 | 11月11日 | 10,752 | 5,622 |
2009年 | 11月10日 | 10,045 | 5,162 |
2010年 | 11月 | 9日9,884 | 5,090 |
2011年 | 11月 | 1日9,668 | 4,934 |
2012年 | 10月31日 | 9,251 | 4,923 |
2013年 | 11月12日 | 9,280 | |
2014年 | 11月11日 | 9,433 | |
2015年 | 11月10日 | 9,272 | |
2016年 | 11月 | 8日8,558 | |
2017年 | 11月 | 7日9,455 | |
2018年 | 11月 | 6日8,494 |
缆车八幡宫口站
[编辑]缆车八幡宫口站* | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | |||||||||||
ケーブル八幡宮口 – ケーブルはちまんぐうぐち – Cable-hachimangu-guchi | |||||||||||
车站概览 | |||||||||||
位置 | 日本京都府八幡市八幡科手2番地 | ||||||||||
地理坐标 | 34°53′4.03″N 135°42′0.75″E / 34.8844528°N 135.7002083°E | ||||||||||
拥有者 | 京阪电气铁道 | ||||||||||
车站构造 | |||||||||||
站体类型 | 地面车站 | ||||||||||
站台 | 2面1线 | ||||||||||
其他信息 | |||||||||||
电报码 | 八(站名略称方式) | ||||||||||
历史 | |||||||||||
启用日期 | 1955年(昭和30年)12月3日 | ||||||||||
邻近车站 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
* 改称经历 - 1957年 男山站→八幡町站 - 1977年 八幡町站→八幡市站 - 2019年 八幡市站→缆车八幡宫口站 |
缆车八幡宫口站(日语:ケーブル八幡宮口駅/ケーブルはちまんぐうぐちえき Keburu Hachimangū-guchi eki */?)是一个位于日本京都府八幡市八幡高坊,属于京阪电气铁道钢索线的铁路车站。车站编号为KH80。
车站构造
[编辑]栉型2面1线的车站。月台分为上车用和下车用月台,通常每侧只使用1面1线上车用。闸口只设1处。
-
缆车八幡宫口站月台(2020年1月26日摄)
相邻车站
[编辑]- 京阪电气铁道
- 京阪本线
- 钢索线(石清水八幡宫参道缆车)
- 缆车八幡宫口(KH80)-缆车八幡宫山上(KH81)
参考资料
[编辑]- ^ 八幡市統計書(令和元年版)> 8. 運輸・通信 (PDF). 八幡市: 62. [2020-01-24]. (原始内容 (PDF)存档于2020-01-24) (日语).
- ^ 京都市統計ポータル/京都市統計書. [2017-04-07]. (原始内容存档于2017-05-17).1日平均乘降人员は暦年数値を日数で除したものであり、统计表は年1回実施される流动调查の実绩を基础として、京阪の提示する数値を基に京都市が作成している。
- ^ 京都府統計書「鉄道乗車人員」. [2015-04-06]. (原始内容存档于2015-07-12).1日平均乘车人员は年度数値を日数で除して算出。
- ^ “八幡市统计书(平成23年版) (页面存档备份,存于互联网档案馆)”、“八幡市统计书(平成25年版) (页面存档备份,存于互联网档案馆)”. 2013年12月27日阅覧。
- ^ 京都府統計書「鉄道乗車人員」. [2013-12-27]. (原始内容存档于2015-07-12).年度数値を日数で除して算出。
参见
[编辑]外部链接
[编辑]